腰椎椎間板ヘルニア

1 傷病名

腰椎椎間板ヘルニア(ようついついかんばんへるにあ)

2 傷病の原因等

腰椎椎間板ヘルニアが発生する原因にはいくつかあります。
一つは、椎間板の加齢による退行変性があります。椎間板がみずみずしさを失い、つぶれたような状態になり、後方に突出することにより、脊髄や神経根を圧迫することを原因に発症します。なお、年齢を重ねるごとに椎間板ヘルニアを持っている人はかなりの数になりますが、椎間板ヘルニアがあるからといって必ず症状が出るわけではありません。
もう一つは、外傷性のものです。
交通事故などの強い衝撃を受けたことをきっかけとして、椎間板が突出し、椎間板ヘルニアが発症します。

ここで重要なのは、医師に「外傷性」との診断を受けるかどうかではありません。
大切なのは、もともと椎間板ヘルニアがあったとしても、医師の診療を受けていたか、痛み等があったか、もともとは痛み等の症状がなかったのに、事故の衝撃をきっかけとして症状が出るようになったか、と言う点です。
年齢相応の退行変性があることは、被害者の責任ではありません。

ただし、従来から痛み等の症状があったが、事故によりさらに増大したと言う場合は、もともと「疾患」を有していたとして、素因減額の対象になります(つまり、損害額の内、何割かを減額される可能性があるということです)。第4-5腰椎間、第5腰椎―仙骨間に発生することが多いです。

3 症状

腰痛、下肢痛、片側臀部痛など

4 治療内容

通常は、保存療法が選択されます。薬物療法、理学療法、神経ブロック注射、下肢の痛みがひどい場合や麻痺が進行する場合には手術が選択されることもあります。

5 後遺障害

神経症状により、12級13号または14級9号に該当する可能性があります。

 


初回相談料・着手金無料ですので、お気軽にご相談ください。0120-552-451

最新情報・解決事例