膝の靱帯損傷(前十字靱帯、後十字靱帯、内側側副靱帯、外側側副靱帯)

1 傷病名

膝の靱帯損傷(前十字靱帯(ACL)損傷、後十字靱帯(PCL)損傷、内側側副靱帯、外側側副靱帯など)

2 傷病の原因等

膝には、内側側副靱帯、外側側副靱帯、前十字靱帯、後十字靱帯の4本の靱帯があります。

交通事故による場合、膝の部分に大きな外力がかかると靱帯が損傷します。ひざがダッシュボードにぶつかって後十字靱帯が損傷を受けることがよくあります(ダッシュボード損傷)。膝関節は、可動域を確保するとともに、体重を支持するという機能があり、靱帯により関節が脱臼等しないように、保持されています。
交通事故の被害に遭った際に、バイクに乗っていた場合にも受傷します。

3 症状

患部の疼痛、可動域制限、歩行が困難になります。
前十字靱帯損傷の場合は、ひざ崩れ(ひざに力が入らない)を起こすことがあります。
後十字靱帯損傷の場合は、疼痛と可動域制限が伴います。

4 治療

レントゲンでは靱帯は写らないため関節鏡やMRIの撮影により診断されます。

前十字靱帯の損傷の場合は、多くの場合、前十字靱帯再建術を行います。
後十字靱帯の損傷の場合は、保存療法が主体ですが、損傷の程度により再建術を行うこともあります。
内側側副靱帯単独の損傷の場合は、保存療法がなされることが多いです。

5 後遺障害

前十字靱帯損傷及び後十字靱帯損傷の場合には、膝関節に動揺性が認められることがあり、8級7号、10級11号、12級7号が認定される可能性があります。


初回相談料・着手金無料ですので、お気軽にご相談ください。0120-552-451

最新情報・解決事例